• Services
    • Oursourcing Services
      • Web Development
      • Mobile Development
      • Legacy Migration
      • Testing
      • Embedded System
    • Enterprise Services
      • SAP Services
      • Magento Services
      • Salesforce
  • Next-Gen Tech
    • AI
    • IoT
    • Blockchain
    • AR/VR
    • Big Data
    • Cloud
  • Industries
    • Automotive
    • Media & Entertainment
    • Heathcare
    • Security
    • Transportation
    • Retail
    • Finance
    • Energy
  • Case Study
  • About Us
    • Culture
    • Location
    • SETA Insight
  • ja日本語
    • enEnglish
  • サービス
    • アウトソーシング・サービス
      • ウェブ開発
      • モバイル開発
      • レガシーマイグレーション
      • テスティング
      • 組込みシステム
    • エンタープライズ・サービス
      • SAPサービス
      • Magentoサービス
      • セールスフォース
  • 次世代テクノロジー
    • AI
    • IoT
    • ブロックチェーン
    • AR/VR
    • ビッグデータ
    • クラウド
  • 業界
    • オートモーティブ
    • メディア・エンターテイメント
    • ヒースケア
    • セキュリティ
    • 交通機関
    • 小売
    • 金融
    • エネルギー
  • 研究・開発
  • 開発事例
  • 企業情報
    • 文化
    • 場所
    • SETAインサイト
  • ja日本語
    • enEnglish

独自のECサイト立ち上げに必要な7つのステップ

SETA International by SETA International
3月 29, 2023
Home Technology
Share on FacebookShare on Twitter

近年、より多くの顧客がオンラインショップやウェブサイトを利用して買い物をするようになり、Eコマースが多くのビジネスを活性化させているのは周知の事実です。どのような業界でも成功を目指す企業は、Eコマースのトレンドを常に把握しておく必要があります。なぜなら、デジタルの世界は今やほとんどすべての小売分野で可能性に満ち溢れているからです。

この記事で紹介するガイドは、Eコマース・ウェブサイトを立ち上げる予定の方に役立つことでしょう。

コンテンツマネジメントシステム(CMS)を選ぶ

Contents

  1. コンテンツマネジメントシステム(CMS)を選ぶ
  2. アカウントの作成またはウェブホスティングの取得
  3. eコマースのテーマやテンプレートを選択する
  4. サイトのカスタマイズとウェブページの構築
  5. 商品リストを作成する
  6. ペイメントゲートウェイとタックスツール
  7. Eコマースサイトのテストと立ち上げ

コンテンツマネジメントシステムは、あらゆるウェブサイト(CMS)のバックボーンとして機能します。オープンソースのプラットフォーム(WordPressなど)から、初心者向けのオールインワンウェブサイトビルダー(ShopifyやSquarespaceなど)まで、さまざまなコンテンツマネジメントシステムを選ぶことができます。

どのシステムがあなたやあなたのオンラインビジネスに最適かは、あなたの支出限度額、経験レベル、特定のeコマース要件によって決まります。

ここでは、Eコマースサイトのための最も人気のあるコンテンツ管理システムを紹介します:

  • WordPress:世界有数のCMSで、最もカスタマイズしやすいCMSの1つです。
  • Shift4Shop: 無制限の製品、詐欺防止、デジタルと物理的な製品を持つ最高の無料Eコマースプラットフォーム
  • Shopify: ドロップシッピング統合、オムニチャネル販売、販売機能内蔵でドロップシッピングに最適
  • BigCommerce: 取引手数料無料、放置カート回収、オムニチャネル販売で売上アップに最適
  • WooCommerce: WordPressサイトをオンラインストア、オンライン予約、定期購入に変身させる汎用性の高さ。
  • Squarespace: 無料ドメインとSSL証明書、取引手数料なし、受賞歴のあるテンプレートで総合的なEコマースプラットフォームとしてベスト。

アカウントの作成またはウェブホスティングの取得

WordPressを使用してEコマースサイトを開発する場合、ウェブホスティングプランを取得する必要があります。多くのウェブホスティング会社では、ワンクリックでWordPressがインストールでき、無料のSSL証明書、すぐに使えるドメイン名などを提供しており、簡単に始めることができます。

Shopify、Squarespace、Square Online、Wixなどのウェブサイトビルダーを使用している場合は、プロバイダーのウェブサイトから直接アカウントにサインアップすることができます。CMSが許可している場合は、プラットフォームを通じてドメイン名を登録し、プロセスを効率化することができます。

eコマースのテーマやテンプレートを選択する

Eコマースサイトに選ぶテーマは、その外観と機能性に大きな役割を果たします。多くのCMSプラットフォームでは、無料のオプションからプレミアムなレイアウトまで、幅広い選択肢から選べる構築済みのテンプレートやテーマが用意されています。

テーマを選ぶ際には、ビジネスの具体的なニーズと、実現したい全体的なルック&フィールを考慮する必要があります。プレミアムテーマの中には、よりユニークなデザインや機能を提供するものもあり、よりカスタムな外観を求める企業にとっては、投資に値するかもしれません。

サイトのカスタマイズとウェブページの構築

次のステップは、オンラインビジネスのために選んだテーマやテンプレートの修正に取り掛かることです。ここでは、ホームページから返金・返品ポリシーページまでのページを構築し、ヘッダーとフッターを更新し、サイトのナビゲーションを設定します。

商品リストを作成する

商品リストは、オンラインショップに必要な要素です。ホームページの開設が完了したら、次は商品カタログを作成し、すべての商品リストを掲載します。このとき、商品カタログの分類や配置に気をつけると、管理しやすくなり、サイト利用者にも届きやすくなります。

ペイメントゲートウェイとタックスツール

決済ゲートウェイは、安全かつ迅速に取引を行いたいオンラインビジネスにとって極めて重要です。多くのEコマースサイトでは、決済ゲートウェイの選択と設定のプロセスを簡略化するため、StripeやPayPalといったサードパーティーの決済ゲートウェイプロバイダーの利用を好んでいます。しかし、他のウェブサイトにデータを送信する際には、転送されるデータが完全に安全であることを確認することが重要である。

自社のビジネスに適したペイメントゲートウェイプロバイダーを選ぶ際には、不正防止、24時間体制のカスタマーサービス、海外からの決済処理などの要素を考慮することが不可欠です。また、顧客の決済情報を確実に保護するために、決済ゲートウェイプロバイダーがPCI(Payment Card Industry)規格に準拠しているかどうかを確認することも重要です。

決済ゲートウェイのプロバイダーは、さまざまな規模、さまざまな要件を持つ企業にとって最適な選択肢として際立っています。

  • Stripeは、高度なカスタマイズが必要な企業や、直接支払いを受け取りたい企業に最適です。
  • Braintreeは、隠れたコストのない完全な決済ゲートウェイソリューションをお探しのあらゆる規模の企業にとって優れた選択肢です。また、世界中に販売する企業は、さまざまな通貨で支払いを行うことができる点を高く評価しています。
  • Staxは、毎月の売上が大きい企業や成長志向の企業にとって素晴らしい選択肢です。
  • Squareは、顧客ロイヤルティ機能を使ってリピーターを増やしたい企業に最適です。

決済ゲートウェイに加え、Eコマース企業は、顧客にスムーズな体験を提供するために、ウェブサイトに配送を統合する必要があります。配送を統合することで、企業は業務を簡素化し、販売に集中することができます。しかし、その前に、送料を無料にするのか、一定額を徴収するのか、変動制にするのか、などの配送ルールを決めておく必要があります。また、顧客との誤解を避けるために、返品や返金に関する規定も作っておくことが必要です。

最後に、ウェブサイトに税金計算機を設置すると、チェックアウト時に消費税や送料、その他の費用を自動的に計算することができます。これにより、顧客に透明性を提供し、予期せぬコストによってショッピングカートが放棄されるリスクを減らすことができます。

ITアウトソーシングサービスやソフトウェア開発、ソフトウェアアウトソーシングをお探しの企業経営者の方は、オンラインビジネスを円滑に進め、顧客に良い体験を提供するために、決済ゲートウェイと配送の統合を優先することが重要です。

Eコマースサイトのテストと立ち上げ

Eコマースサイトを顧客に公開する前に、完全なサイト監査を実施する必要があります。ウェブサイト上のすべてのリンクとボタンが機能していなければなりません。404エラーのウェブページもテーマとする必要があります。

カートに商品を追加し、支払いを完了する機能をテストしてください。大多数のプラットフォームで、実際にクレジットカードを使用しなくても、支払い処理をテストすることができます。購入が完了または拒否された場合、すべてのメールが適切な受信箱に到着していることを確認してください。最後に、モバイルデバイスでのウェブサイトの表示と動作を確認しましょう。可能であれば、複数のウェブブラウザを使用して、サイトの動作を確認してください。

Eコマースストアの立ち上げは、ソーシャルメディアページ、ニッチで人気の小売店ブログへのゲスト投稿、インフルエンサーマーケティング、Eメールリストなどを通じて発表しましょう。予算があれば、FacebookやGoogleなどのプラットフォームで有料広告を出すこともできます。

これらのヒントを守り、ITアウトソーシングやソフトウェア開発のメリットを活用することで、売上を伸ばし、ビジネスの成長に貢献するEコマース・ウェブサイトを成功させることができるのです。

SETA Internationalは、Eコマース・ウェブサイトのアウトソーシングにおいて、14年にわたる確かな専門知識を有しています。サイト構築や運営中のサポートを行う前に、最適な技術、スケジュール、価格に関するITコンサルティングをお客様に提供します。さらに詳しい情報やアドバイスが必要な場合は、contact@setacinq.vn までご連絡いただければ、迅速に対応させていただきます。

 

Tags: EcommercekaihatsuITアウトソーシングIT Outsourcingソフトウエア開発Software developmentソフトウエアアウトソーシング
SETA International

SETA International

ONE-STOP TECHNOLOGY SERVICE PROVIDER
We help companies to do digital transformations and digital innovations

Next Post

2023年のEコマースプラットフォームのトップ3

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

すすめ

SETA、NexTech Week Tokyo 2023に出展

6月 12, 2023

2023年のEコマースプラットフォームのトップ3

6月 12, 2023
独自のECサイト立ち上げに必要な7つのステップ

独自のECサイト立ち上げに必要な7つのステップ

3月 29, 2023
2023年の IT アウトソーシングの 6 つのトレンド

2023年の IT アウトソーシングの 6 つのトレンド

3月 11, 2023

アウトソーシング・サービス

  • ウェブ開発
  • モバイル開発
  • レガシーマイグレーション
  • テスティング
  • 組込みシステム

エンタープライズ・サービス

  • SAPサービス
  • Magentoサービス
  • セールスフォース

次世代テクノロジー

  • AI
  • IoT
  • ブロックチェーン
  • AR/VR
  • ビッグデータ
  • クラウド

研究・開発

  • 研究・開発

業界

  • オートモーティブ
  • メディア・エンターテイメント
  • ヒースケア
  • セキュリティ
  • 交通機関
  • 小売
  • 金融
  • エネルギー

リソースセンター

  • 開発事例

会社概要

  • 文化
  • 場所
  • SETA インサイト

Social JA

contact@setacinq.vn
  • 研究・開発

© 2025 JNews - Premium WordPress news & magazine theme by Jegtheme.

Copyright 2021 SETA International. All rights reserved.